2025年8月・ベトナム旅行 お土産はTRUNGで購入しました。

今回のベトナム旅行はハノイ、フエ、ダナンに宿泊したけど、スケジュール的にお土産はハノイで購入するのが良さそうなので、旅の前半にハノイで購入しておきました。

ベトナムといえばコーヒーかな?ということで、ハノイでよく見かけたTRUNG THE COFFEE HOUSEでコーヒー豆を買いたいと思います。

コーヒー豆だけを購入する予定だったけど、お茶菓子、ドライフルーツ、チョコレート、茶器、コーヒードリッパーなどなど、ベトナムで買いたいお土産はほぼほぼ揃っていたので、お土産はここ1店舗で全てそろってしまいました♪

このTRUNGというお店はハノイの旧市街のいたるところで見ました。そういえばホイアンでも1件は見かけたので、ベトナム中にあるのかもしれません。

私が行った店舗をグーグルマップで見つけることができなかったので、すぐ近くにあったTRUNGの地図を貼っておきますね。

ちなみにこの近所にTRUNGは4店舗ぐらいはありました。系列店で同じ商品を取り扱っているみたいだったので、どの店舗に行っても問題はないかもしれません。

ベトナムといえばコーヒー豆ですよね!

何種類かコーヒー豆があったから悩んだけど、お店のスタッフさんの説明だとこの豆がスタンダードっぽかったので、こちらにしました。

200グラムで240,000ドン(約1350円)でした。
コーヒー豆の状態にものと挽いて粉状になっているものがありましたが、我が家にはコーヒーミルがあるので豆の状態の方を買ってきました。

本当はコーヒーの味もお伝えしたいけど、残念ながら実はまだ開けていないんです。
ただベトナムで色々なお店のコーヒーを飲んできた感想からいうと、ベトナム産のコーヒー豆は風味が濃そうなので、もしブラックで飲むときに濃かったら豆乳を買ってきて豆乳ラテにでもしようかと考えています。

ドライフルーツの種類も豊富でした!

同じ店舗ではコーヒー豆や紅茶の他にも、マンゴーやグァバなど色々なドライフルーツも販売されていました。
その中で気になったのはパッションフルーツのドライフルーツで、89,000ドン(約500円)でした。

私はパッションフルーツが大好きで、よくファミリーマートのドライフルーツのパッションフルーツを買うので、これを見つけた瞬間に衝動買いをしてしまいました(笑)

普通のドライフルーツよりも柔らかくて、ドライフルーツになる前の半生の状態みたいな感じでした。パッションフルーツの酸味やクセはあまりなくて、それが好きな私にはやや物足りなかったけど、パッションフルーツの風味はちゃんとするし、ドライフルーツのソフトな歯ごたえと種のジャリジャリ感がよかったです。

ベトナムはチョコレートも有名です♪

「あ!チョコレートも売ってる!」とチョコレート好きな私が買ったチョコです。

旅行前にお土産の情報を何も調べていなかった私は、この時は何も知らなかったのですが、このMAROUというブランドのチョコは、ベトナムでは超有名なチョコレートショップのチョコレートでした!だから1枚が180,000ドン(約1,000円)もしたんだな!「高いから美味しいんだろうなー♪」ぐらいの感覚で購入していました(笑)

同じく何も知らずに購入したチョコレートで、ALLUVIAのチョコレートも一緒に購入しました。
なんとALLUVIAもベトナムでは超有名なチョコレートショップでした!

こちらも何も知らなかったのに、良いものを買うことができてよかったです(笑)

この大きい方を2枚をTRUNGで購入して、小さい方はダナンのALLUVIAの店舗で購入しました。
大きい方は1枚160,000ドン(約900円)でした。小さい方はレシートをなくしてしまって、値段がわからなくなってしまいました。

大きい方のチョコレートはただのダークチョコレートと思って購入したけど、帰国後に食べてみたらチョコの中に小さく刻んだドライマンゴーが入っているチョコでした!
カカオ豆の風味がしっかり感じられるダークチョコのなかに、小さく刻まれてはいるもののしっかり甘さを感じるドライマンゴーが入って、めちゃくちゃ美味しいです♪ゆっくり食べようと思っていたのに、あまりの美味しさに2日間で食べきってしまいました。
こんなに美味しいなら、もっと買って帰ってきたらよかったと後悔しています!

ちなみにこちらがダナンで入ったALLUVIAの店舗です。

お店の外装も内装も可愛かったです♪ショコラはベトナム語でSO CO LAなんですね。面白い。

ちなみにショッパーも可愛かったです!

会計後に受け取ったとき、そういえば色々なところですれ違った観光客っぽい人たちがこの黄色のショッパーをぶら下げていたな!と思い出しました。
みんなALLUVIAでチョコレートを購入していたんですね!

今回はハノイの記事ですが、一応ダナンのALLUVIAの地図を貼っておきますね。

ベトナム旅行のブログは、記事数が多くなりそうなので一覧にまとめています。
他にどんな内容があるのかな?と少しでも気になったら、一覧も見に来てください♪
記事をアップしだい、どんどんリンクを貼っていきます!

2025年8月ベトナム旅行記事一覧