私のハッカ油活用法

いきなりですが、私は虫が苦手です。

蟻みたいに小さくても、蝶のように綺麗と言われてても、見つけてしまうと鳥肌が出るぐらい苦手で嫌いです。

そしてつい先日、嫌いな虫たちの中でも特に泣きそうなぐらい大嫌いなあの虫に家の中で対峙してしまいました。
名前は略してGとしておきます。察して下さい。
今の家に住みだして約13年、今までずっと出会わずにのどかに生活してたのに、一瞬で家の中が落ち着かない場所になってしまいました!

とりあえず家から出て行ってほしいけど、殺虫剤のような成分を撒き散らしたくなかったので、G達害虫が嫌うとされている香りで退治することにしました!ハッカ油です!

IMG_7192.JPG

ハッカ油で作る万能スプレーを撒き散らしても良いのですが、今は緊急事態なので、化粧用のコットンにこのハッカ油を数滴垂らしたものを小皿に乗せて、家の数カ所に置いてみました。
おかげで今、家の中はミントの爽やかな香りがしてます(笑)夏の暑い日にピッタリです。
あれ以来Gを見かけてはいないけど、油断大敵です!まだまだ気は緩められません。

ところでこのハッカ油。薬局とかで手軽に買えるしなかなか万能なので、紹介しておきたいと思います。

ハッカ油は、ハッカソウというミントと同じ種類の植物を乾燥させて抽出した植物油です。
アロマオイルのペパーミントなどとは抽出方法が違うけど、ミントのような清涼感がある香りがします。
ちなみにハッカ油には、防虫効果、消臭効果、殺菌効果、リラックス効果があると言われています。今回のG対策には、この中の防虫効果を期待して使用してみました!

ハッカ油はそのまま使うと強すぎて皮膚に炎症を起こしたりするので、ハッカ油スプレーを作るのをオススメします♫
用意するのは、写真にあるハッカ油と無水エタノールと蒸留水です。どれも簡単に薬局で入手出来ますよ。

ハッカ油スプレー 作り方

無水エタノール 10ml
ハッカ油          約10滴
蒸留水             90ml

無水エタノールとハッカ油を混ぜて、それに蒸留水を混ぜたら出来上がりです!簡単ですね♫
あとは、スプレーボトルに入れて、気になる所に軽く吹きかけるだけです。
ちなみに、ハッカ油はポリスチレンを溶かすので、スプレーボトルはポリスチレン製は使わない方が良いですよ!

このハッカ油スプレーを旅行に持って行くのもオススメです。
飛行機に長時間乗る時は乾燥が気になるので、マスクの外側にこのスプレーを吹きかけて着けると、酔い止めにもなるしリラックス効果もあります♫
(ハッカ油はとても刺激が強いので、原液を直接マスクにつけないようにして下さいね!あと、ハッカ油スプレーもマスクの内側にはスプレーしないように気を付けて下さい!)
旅行先でも虫除けスプレーになるし、ホテルの部屋の匂いが気になったら消臭スプレーとしても使えますよ♫

ただネットで見てると、ハッカ油をお風呂に数滴入れるとか、うがいをするときにコップの水に一滴入れるとかの使用方法を見たのですが、私的にはオススメ出来ないと思いました。

私は以前アロマテラピーの勉強をしていて、NARD JAPANのアロマ・アドバイザーの認定をもらっているのですが、アロマオイルを直接肌に付着させたら炎症を起こしたりして危険と習いました。
お風呂に入れる時は必ず乳化剤で乳化しないといけないし、直接口に入れるなんて危なすぎます!絶対に真似をしないで下さいね‼︎

あとペパーミントのアロマオイルには禁忌があって、5歳以下の乳幼児、妊婦、授乳中の産婦、神経系統の弱い患者、てんかん患者、高血圧症の患者は使用してはいけないとなっているので、ハッカ油も同じように上記に該当する人には使用しない方が良いと思います!

ちょっと難しい内容になってしまったけど、禁忌さえ守ればとても簡単で万能なのでハッカ油オススメです♫

ブログ

Posted by konaka27