福岡空港国内線でお昼ご飯♫

お昼ご飯を食べに、まだ改装中の福岡空港・国内線に行ってきました♫

まずは2階にあるフードコートのザ フードタイムス行きます!

DC62327A-960D-4145-A432-77342296A2AE.jpeg

初めて来たけど、福岡で有名なお店が入ってますね!
フードコートの中は、美味しそうな匂いで満ち満ちてました♫

同行者達がどうしてもビールを飲みたいという事で、天神B.B.Quisineでウインナーとポテトをオーダーしました。

A1DE29A0-50E6-463D-9BA1-C9F7FB2361F4.jpeg

このウインナー、すごく肉肉しくて美味しかったです!絶対ビールに合うやつです!

私は、お酒を飲んではいけない日だったので、となりのMIKADUKIYA CAFEでソフトクリームを購入しました♫

953CE775-A20F-4402-BC39-BA27FD6DC0A4.jpeg

このソフトクリームをポテトにディップして食べました!
この組み合わせ、甘じょっぱくて美味しいんですよ♫

このカフェはクロワッサンで有名な三日月屋が経営しているので、クロワッサンのサンドウィッチもあって美味しそうでした!

ちなみにこのソフトクリーム、バイトのお兄さんがなかなか上手に巻けなくて、お兄さんが苦笑しながら申し訳なさそうに手渡してくれました(笑)
しかも1回目に作ったソフトクリームは捨てて、もう1回作り直してくれたんですよ!もったいない!
私は食べられればソフトクリームの形なんて全く気にしないので、1回目に作ってくれたソフトクリームでも良かったんだけど、お兄さん的にはお客さんには出せない仕上がりだったのかもですね(笑)
ちょっと不恰好なソフトクリームが可愛かったです♫

とか言いつつ私は、学生の頃のバイト先でソフトクリームも提供してたので、結構ソフトクリームを巻くのは得意なんです!
お兄さんにコツを伝授してあげたかったです(笑)

フードコートでのんびり過ごしたら、今回福岡空港に来た本当の目的地に向かいます!

3階にあるレストラン街です♫

63E47B14-FAF9-42E6-B00B-F8375E4EB3D2.jpeg

ここのラーメン滑走路にラーメンを食べに来たんです♫

44119AE0-4354-48E5-9650-449FC101C70B.jpeg

豚骨ラーメンはもちろん、今まで県外でしか食べられなかったラーメン屋さんも入ってます!

同じフロアにあるレストランのラインナップも充実してます!

EBEA30B6-D698-4AFF-A6FA-73B1F448412C.jpeg

もつ鍋のおおやまが入っているなら、観光客とかは最後まで福岡を楽しめていいですよね!
お店の名前は忘れたけど、海鮮系のお店でお酒を飲める所もありました!
前の福岡空港より断然にレベルアップしてます!

話はそれたけど、今回食べるラーメンは、つじ田のつけ麺です♫
ずっと食べてみたかったんですよー!

お店の前には行列が出来ていたので、外観の写真は撮りませんでした!
行列に並ぶ前に、まずは食券を購入します。

48AA175A-9390-451C-805C-1C576784AAB6.jpeg

食券制なのでクレジットカードは使えません!
交通系ICカードは使えるみたいですね。

今回食べるのはこちら!

71042E12-2FA1-4958-8AD9-6B16C0096DE3.jpeg

濃厚味玉つけ麺♫
初めて食べるお店は、一番人気をオーダーしておきます(笑)

卓上にはつけ麺の食べ方の説明があるので安心です♫

4FADDD41-0316-4E91-BB22-1A2F7B5A82AE.jpeg

もちろん、この流儀に従って頂きます(笑)

途中で使用する黒七味と、スープの濃さを調整できるタレも卓上にセットされています。

EC757A02-F823-4697-8861-BF13498164C9.jpeg

この黒七味、風味が良くて美味しかったです!
京都の黒七味らしいです。

さぁ、ラーメンが運ばれてきました♫

A38E46B2-D234-48B9-A177-B4B49C67342E.jpeg

麺は250gもあって、かなりボリュームがあります!

A2E26791-C219-41C1-9424-1AB07E6FB502.jpeg

最初に1本だけ麺のみで食べてみたけど、ツルツルモチモチで美味しい麺です!

つけ麺の食べ方によると、途中でカボスを麺に絞って風味を変えて食べるのですが、物価上昇によりカボスが半分から4分の1になってました。
カボスを絞ったら美味しかったので、カボスは有料でも良いから半分が良かったなー。

つけ汁は濃厚な魚介豚骨です。

74390563-27DE-4FDE-BD49-7B8926763DD5.jpeg

濃厚だけど魚介の味が強いので、しつこさは感じず最後まで美味しく頂きました♫

チャーシューが無い!と思ったら、細切りになったものがつけ汁の下に沈んでました(笑)
メンマも味がしっかりついてて、メンマだけでも楽しめました。
あと、味玉が黄身がとろんてしていて甘くて美味しかったです!味玉を半分に割ってつけ汁に絡めても美味しかったー!

最後はつけ汁をスープ割りにも出来るけど、麺が多くてお腹いっぱいになったので諦めました…。
スープ割りも楽しみにしてたので残念です。また、リベンジしに行きたいと思います!

あと、出発保安上の近くのお土産屋さんでこのステッカーを見つけました!

59E3542D-C37C-413A-B2C0-A036706FB32D.jpeg

キャリーバックに貼りたくて、見つけた瞬間即購入しました!このステッカーはそこのお店の限定品らしいです。
博多織りのデザインが入ってて可愛いです♫

そこのお店がには、飛行機や福岡といえばの西鉄バスのオモチャもあって、欲しいものばかりでした!
私が同行者達とこれ欲しいなーと言いながらオモチャを見てたら、気が付いたらとなりに小学生の男の子がいて「あー、これもいいな」って私達の会話に参加してきて可愛かったです(笑)
分かるよ!乗り物好きにはたまらないラインナップだったもんね(笑)

福岡空港国内線はまだまだ改装工事中なので、まだまだその全貌は分からないけど、完成したらもっと楽しい場所になっているんだろうな♫
展望デッキとかも出来るのかな?楽しみです♫

しかし空港に行ったら、またどこかに行きたくなりますね!空港にいる間、ずっとワクワクしてました♫