キャセイドラゴンで福岡から香港へ!

福岡から香港に行く飛行機はキャセイドラゴンです!

3BCA8EA3-EFAD-4ABA-8219-0A40CFB8D840.jpeg

飛行機に乗る直前に慌てて撮った写真だからちょっと分かりにくいけど、こういう機体です。

座席に座ってみるとすごく広い!さすがビジネスクラスだなー♫

7E340634-4D7F-4A36-B2A5-A5BC737FA56F.jpeg

ちなみに、エコノミークラスの感覚で荷物を足下に置いていたら、CAさんから荷物は上の棚に直すように言われました(笑)
なんせ初ビジネスクラスなので勝手がよく分かりません(笑)

着席したら、すぐにお手拭きとウェルカムドリンクを持ってきてくれました♫

E3A1E630-ADB8-44E1-8B7B-31171ADEF4CA.jpeg

搭乗前にビールを飲んでいたので、まずはオレンジジュースにしました。
その後すぐにメニューが配られます。

こちらが食事メニュー

26504827-5BEB-407C-BA1F-CCB41DC7F880.jpeg

英語のメニューなんで単語からメニューをイメージしないといけないし、それが正解かも分からないので、毎回緊張します(笑)

こちらがドリンクリストです

A623A630-6EA9-4F85-8FDD-53B424EE7739.jpeg

14D4E889-08F7-4690-950F-C64235CDA5C6.jpeg

7A382E63-37E7-4F81-B864-14E0D2781FB5.jpeg

3D093732-8E5C-4943-8E2B-1ADB8025E2A2.jpeg

キャセイドラゴンはキャセイパシフィック航空の子会社だし、長距離でもないからあまり期待はしていなかったけど、充分なラインナップです♫

飛行機が離陸して上空で安定したら、すぐ食事のサービスが始まりました。

食事酒はシャンパンにしました♫

FCAF631E-EB16-4A0B-A24D-A77ECA857E28.jpeg

まずは前菜。

F95FF8B5-38FC-4D0A-B390-69BB3F59C269.jpeg

私はあまり機内では食べられないのですが、美味しくて全部食べきりました!
機内でも、こういうあっさり系なら大丈夫みたいです♫

私と同じく初ビジネスクラスの妹は「ちょうど良い量だったね!」と言うので、これからメインが来ることを教えてあげたら驚いてました(笑)
いつものエコノミークラスだったら2回も来ないからね(笑)
何事も初めての経験は楽しいです♫

こちらがメイン。
スウィート アンド サワーポークって何だろう?と思って頼んでみたら、酢豚みたいな角煮みたいなものでした。(結局何だったのかは分からずじまいです…。)

AE6D56E1-57D6-4A3B-BB11-ACEC8D06F54B.jpeg

お肉は柔らかいし、優しい甘酸っぱさで美味しかったです!
何気にチャーハンもパラパラで美味しかった♫

妹のビーフも一口分けてもらったけど、美味しかったです。

BE9670B4-B100-4C04-ACB1-013F9005A39E.jpeg

キャセイドラゴンのエコノミークラスにはまだ乗った事がないけど、エコノミークラスの機内食もこんなに美味しいのかな?

食後のデザートはハーゲンダッツのベルギーチョコレートとコーヒーをいただきました。

98521936-D4B4-4970-99F3-4D337857BB66.jpeg

機内は乾燥してるから、デザートがアイスクリームって嬉しいです♫
チョコレートが濃厚だったので、コーヒーとすごく合いました!

食後はジュマンジを見ました♫

C4B0F67F-777D-46B4-BD51-35673DB0E77C.jpeg

前に見て見たいなーと気になっていたので、機内で見れて良かったです!
冒険物だけどコメディー要素が満載で楽しく見ていたら、最後はちょっと感動して少しうるっときました。まさかジュマンジで泣くとは!

ちなみに映画を見ている間、音量が大きくてずーっとリモコンを探していたけど見つからず、おかしいな?と思っていたら、映画も終わる頃に妹がリモコンを見つけてくれました。

8C5D8BA3-7135-400C-A6A4-182335696B46.jpeg

まさか肘掛けの中にあったとは⁉︎
ビジネスクラスは色々な所に引き出しがあって、色々な物が入っているので、慣れてない人間には戸惑いばかりでした(笑)

そうこうしていたら、あっという間に香港国際空港に到着です!
快適すぎであっという間のフライトでした♫
この快適さに慣れてしまったら、いつものエコノミークラスに戻った時に苦痛を感じてしまうのか若干心配です(笑)